BLOG

ウォーキングブログ

少しずつ暑くなり始めている今だからこそしたい準備。暑さ対策の準備で気を付けている給水の摂り方

意識して汗を掻くようにしています。

気温の上昇に身体を慣らすためでもあります。

ただ、気を付けているのは「しっかり水分を摂る」です。

 

スタート前にはしっかりと給水を摂ります。

そして、ゴール後も当然摂ります。

 

スタート前にしっかりと水分を摂ることで

それほど気温が高くなくても汗を掻きます。

汗を掻くという事は、「汗腺」という汗の穴が開きます

 

この汗腺が開けば、汗を掻きやすくなり、

急な気温上昇でも、身体に熱が籠ることなく

汗で温度を外に出してくれます。

 

早い段階からこの状態に身体を作っておけば、

暑くなるきる前には、暑さ対策が出来ている身体が出来ている

という事です。

 

まだまだ、暑くなりきらないうちに「身体の準備」を作っていきましょう

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング・ランニング・競歩、【長い距離・長い時間の運動に強く…
  2. YouTube動画UPしました!ウォーキング・競歩での「かかと着…
  3. 【ウォーキング・競歩 早く歩く コツ】足は連動で勝手に前に出る、…
  4. 2011年世界陸上大邱大会 日本3選手が入賞するも韓国に先にメダ…
  5. ウォーキング ロングウォークの後にしたいこと
  6. ベントニー(膝曲がり)で 気を付けること 初心者の動画から学ぶ
  7. 九州の皆様、お待ちしてます‼️
  8. 羽生結弦選手の凄さ、に想うこと、心から心配すること。
<<
PAGE TOP