BLOG
ウォーキングブログ








18年前の映像で振り返る 国際グランプリ競歩2位 2002年 アイゼンヒュッテンシュッタド(ドイツ)
今から18年前、、、ドイツのアイゼンヒュッテンシュッタドというところで国際グランプリに出場しました。2001年世界陸…

イベント模索中、、、
イベント自粛が続く中、この状況を逆手に何かできないか?っと模索中です。どうも古い人間で、コミュニケーショ…

動画で確認する!膝関節を伸ばすために意識したいこと
膝を伸ばして重心を載せるそのためのトレーニングで有効なのは・小さな歩幅を作ること・脱力してその一歩に乗ること…

日本選手権50㎞競歩輪島大会中止に想う、、、
東京五輪の最終選考会となる、日本選手権50㎞競歩輪島大会が中止になりました。最後の1枠を巡って熾烈な戦いが予想されていました。…

104年で初めての衝撃 日本選手権50km競歩中止決定
https://www.jaaf.or.jp/news/article/13681/日本選手権50km競歩輪島大会が中止となりました…

50㎞競歩世界記録保持者が「金メダル」をとるために変えたこととは?
来年となった東京五輪で、日本勢の強力なライバルとなるヨハン・ディニズ選手の動画です。2017年世界陸上ロンドン大会で圧勝した…

免疫力を上げようと納豆を買おう!っと思っている皆さんへ
納豆がスーパーから無くなっているそうです理由は免疫力を上げる食品として、納豆を求めるからだそうです「国立がんセンター」の研究…

NHKから電話世論調査の電話が掛かってきて聞かれたこと
NHKから電話世論調査の電話が掛かってきました無作為でコンピューターで選ばれたそうですが、、、聞かれなた内容が「東京…

脚の長さに左右差がある!という方がウォーキングで気を付けないといけないこと
脚の長さに左右差がある!という方は意外に多いかもしれません骨盤の歪みや、大転子の柔軟性、股関節の左右差な…

骨盤を柔軟に動かすために意識すべきこと
https://youtu.be/fZUnYge7QIo動画を見るとわかりますが骨盤が前後に大きく動かせていますもと…