BLOG
ウォーキングブログ








ウォーキングの最中に疲れて最初に「崩れる」ものとは。。。
ウォーキングだけでは無いです、ランでもそうなのですが疲れてきて、多くの方が最初に崩れてくるのは「姿勢」…

寒くなってきました、ウォーキングで身体を温める。。。には。
寒くなってきました。ランだと汗が掻きにくく快適なシーズンですがウォークだとスピードが遅いのでどうしても身体が温まるのが遅くなります。…

東京エクストリームウォーク 17時間台で歩かれた方からのお礼メールの内容とは
東京エクストリームウォークでサポートさせて頂いた方からのメールその2です!<東京エクストリームウォーク完歩のご報告>…

競歩講習会 チャリティーで開催! 入金のご報告
雨男ぶりを遺憾なく発揮し。2度の延期となりましたが無事に講習会を開催することができました。参加者…

東京エクストリームウォーク 膝の骨折経験があっても20時間でゴール!
東京エクストリームウォークが無事に開催されました今回も、6月の開催と同様、多くの皆さんをサポートさせて頂きました! …

日本中に競歩を知ってもらう旅⑪ 四国後半
四国後半は100キロのダメージもだいぶ抜け予定通り歩けるようになってきたのですが、10/24はこの旅始まって初めての一日中しっかりとした…

選手ファースト、って。。。偉い人が言うほど現実と乖離すような。。。
無事に「東京五輪@札幌」っとなりました。4者のトップ級会議が3日間続き、ようやく決定となりました。最終的な決定権はIOCにあることは…

皇居1周リレーウォーク 麻痺を持つ方が皇居でタスキを1周させる、がメディア載りました!
昨日おこなわれた「皇居1周リレーウォーク」昨日もブログで書いた通りです。企画したものとしては、ただ無事に…

脳疾患の方を対象にした、皇居1周リレーウォーク、無事に終了
皇居リレーウォーキングを今日(10月30日)行ってきました。脳疾患のある方がタスキをつないで、ランの聖地皇居を歩く予想通り、…

東京五輪開催がもたらした、選手への影響
昨日行われた全日本競歩高畠大会50㎞で日本記録が誕生したのは、昨日のブログでも紹介しました。あまりのハイ…