BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングの 量を求めるイベント 質を求めるイベント

お陰様で、「山手線1周ウォーキング」は
人気があるイベントとなりました。

オンライントレーニングやパーソナルトレーニングの
お試し版のつもりで、今後もご参加頂けたら嬉しいです。

量を求めるイベントとは
距離を指します。

質を求めるイベントとは
スピードを指します。

量は、ただ距離を伸ばせば良いのですが
それだけではつまらないので、いろいと歩き甲斐のあるコースを
皆さんにご提案できたらと思ってます。

質は、まず目標を108(テンパチ)で!
108とは10㎞を時速8㎞で歩く、ことです
最終的には1010(テンテン)を目指す

そんなイベントも考えています。

Follow me!

関連記事

  1. 100㎞ウォーク(ウォーキング) 身体づくり期から持久トレーニン…
  2. 速いスピードでも景色を楽しむ重要性
  3. 2023年 元旦競歩、お疲れ様でした。
  4. 【競歩】 インターバルトレーニングをレースにつなげる思考 500…
  5. 夏は慎重に!暑さは疲労3倍、運動効果は同じだけど、、、
  6. 2017世界陸上 メダルへの道④ わずか1~2㎝の高さ わずか1…
  7. 理屈を理解した上で、納得してそれを身体で再現したい! WEB競歩…
  8. 【ウォーキングでマラソン完走】主要なマラソン大会でも十分可能です…
<<
PAGE TOP