BLOG

ウォーキングブログ

時差ボケは、まったくなし

無事に昨日(7月20)15:00に羽田に着きました。

にも拘わらず、仕事けっこう入れていたので

会う人、会う人に、「大丈夫?」と言われ(苦笑)

 

選手の頃から、海外の移動は多かったので、次の日に時差ボケで休む

という感覚はなく、普通にいろいろと出来る訳です。

 

もちろん、すぐに時差ボケに慣れた訳ではありません。

最初の頃は、飛行機で眠ることが出来ず、24時間以上起きていることもしばしば

ようやくベッド寝て、起きると自分がいったいどこにいるのか、

分からなくなることもあり、どこだ!っと急に顔を上げて、寝違えてしまうことも

1度や2度で無く。

 

そんな経験を経て、今があります。

 

ですが、3週間後にまたロンドン。

世界陸上のTV解説です。

さすがにこの短期間でのヨーロッパ往復は、過去に無いので

案外、やられるのではと今からビビってます。

 

Follow me!

関連記事

  1. 本日、「ウォーキングplus競歩」でYouTubeを始めた誕生日…
  2. YouTube動画UPしました! 歩いてサブ4 =スタミナづくり…
  3. 東京五輪で選手と手軽にコミュニケーションを取る方法① 選手は飲み…
  4. 寒い時期に悩ます、、、鼻水問題
  5. 変形膝関節症 内側に曲がっても、ウォーキングは出来ます!60代女…
  6. 箱根駅伝監督の交代記事から読む、今の日本
  7. 10㎞で自己記録を更新した4名に想う、競歩選手もウォーキング初心…
  8. 暑くなってきました!トレーニングで起きるダメージを素早く回復させ…
<<
PAGE TOP