BLOG

ウォーキングブログ

「今の課題」から1ヶ月が経ち…

1月下旬の時点で4時間を約38キロ、歩幅がだいたい90センチという話をしました。

約1ヶ月経ち今の状態は…3時間半で35キロ歩けました。歩幅はだいたい92センチでした!

だいたい1キロ6’00ペースで歩幅が92センチ、先月話していた10時間切りに必要な最低条件にギリギリ入ってきました。

スタミナも前回は2時間でエネルギーが切れ、ペースが落ちてしまったのが、今回は2時間半まで空腹を感じることなく、空腹を感じてもペースが落ちませんでした。今回の補給は水分はあまりとらずゼリーを取っていたのでそれも良かったのかもしれません。

 

ただ、とりあえずの目標は100キロではなく4月の50キロ競歩なので、スタミナ…というよりスピードが足りません。

もう少しスピードアップ出来るトレーニングも取り入れていきます!

Follow me!

関連記事

  1. 100kmウォークに向けて、まずは自分のフォームを確認するべき。…
  2. 2018UWTT無事に終了!
  3. 東京エクストリームウォーク11月 初めての距離だけどペースはゆっ…
  4. UWTT2020 無事に終了
  5. 2017年100キロウォーク全3レース分析②
  6. 福岡開催!【座学】競歩・ウォーキング講習会 2019年
  7. 山古志&信濃川ウォーク②
  8. 走ってはいけません。ウォーキング大会ですから。 東京エクストリー…
<<
PAGE TOP