BLOG

ウォーキングブログ

無責任な批判、スポーツを見てるとしたくなりますが「リスペクト(敬意)」だけは持ちたい

サッカーで結果が出る前から、大きな批判にされされていたことに

選手に代わって、このブログでぼやいてみたりしました。

持っていた疑問が明快に記事になっています。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180712-00229004-toyo-soci&p=4

 

スポーツに求めるもは様々です。

なんでもそうですが「リスペクト(敬意)」

これだけは、プレーする側も、それ以外の人も忘れてはいけないことだと思います。

Follow me!

関連記事

  1. あとがき「競歩の未来を考える話」
  2. NHKから電話世論調査の電話が掛かってきて聞かれたこと
  3. 500m 1分46秒で ウォーク 久しぶりの全力疾「歩」
  4. 半裸の女性が走って迫ってくる、クリスマスイブの思い出 
  5. テン6ウォーク初 W10達成(時速10㎞で10㎞の達成!)
  6. TVの企画では結果として世界最速ウォーカーに勝った!
  7. 五輪へと気持ちを向かわせたこと。1995年 アトランタ五輪選考会…
  8. 一般的なウォーカーは膝を伸ばすのが苦手ですが、伸ばした方がメリッ…
<<
PAGE TOP