BLOG

ウォーキングブログ

動画付き講習会を終えて感じたこと

動画付き講習会を先日開催しました。

撮った動画を確認し、コメントを書くのですが

コメントでは必ず

レヴュー(評価)-課題−改善方法

の3点です

 

そこで課題で多く書くのは、

ベントニーについて、です

膝を伸ばすのは難しいようです

 

ゆっくり歩いてもらうと、比較的膝は伸びるのですが

速く歩こうとすると、

途端に膝が曲がります。

 

この結果から感じるのは

難しいのは、膝伸ばす事ではなく

スピード速くなっても、膝を伸ばすこと。

 

出来ない事をするのでは無く

出来る事の精度を上げていく

それが大切です

Follow me!

関連記事

  1. 速く歩くために、お腹を凹ませて、お尻から足を振る
  2. 60代女性が「1㎞を歩くタイム」から、スピードが◯◯%落ちで10…
  3. 今井さんの報告会を終えて、、、570㎞を歩くということ
  4. 時速7㎞以上で10㎞ウォーキングするためのシンプルな基礎トレ 腕…
  5. ウォーキング (競歩も)で体重移動のポイントは、「足裏」にあり!…
  6. #ウォーキング で #膝が痛くなる、どのタイミングで痛くなりま…
  7. 骨盤で衝撃を吸収し身体を「くの字」に曲げる、「勝利の条件」で紹介…
  8. 競歩 速く歩くフォーム=違反ギリギリのフォーム、ではありません
<<
PAGE TOP