BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで、「腕を振る」ときに大事にしたい感覚

肘を伸ばして腕を振るか?

肘を曲げて腕を振るか?

それでも、感覚は変わってきますので、両方で説明します

 

肘を伸ばして腕を振る

この場合、感覚的には脱力して上手に振れるほど

手の辺りに重さを感じられると上手に腕が振れている証拠です

脱力が無駄な力を使わずに「振り子の原理」で腕が振れる、感覚を感じとれます

 

肘を曲げて腕を振る、

この場合は、言葉通り「腕を振る」感覚を大事にしましょう

肘を伸ばしていると、手がだらりと垂れ下がり、

身体から一番遠い部分にあるのは「コブシ」になります

肘を曲げる、胴体から一番遠い上半身の部位は「肘」になります。

ですから、この肘を動かすために「腕(と言っても二の腕)を振る」必要が出てくるのです。

肘を伸ばして振るのと違って、振り幅が狭くなるので

腕を振っている手ごたえがひょっとしたら感覚として感じにくいかもしれません。

 

そこを通り越して、肘で重さを掴み、その肘を振れると

ピッチを自由自在に変えることができます。

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング・競歩は、毎日トレーニングをした方が良いの?
  2. 1枚の写真 :楽に「aruku技術」
  3. 100㎞完歩&早くゴールするためのヒントが満載のお礼メールを頂き…
  4. パーソナル指導をして想うこと
  5. ウォーキング で腰が痛くなる方へ
  6. ウォーキングや競歩で「きつい」「疲れた」と感じたとき、メンタル的…
  7. 【ウォーキング・競歩】寒い日に履く、アンダータイツにしたい一工夫…
  8. 競歩 の 歩き方 ④ リラックスした足の振出
<<
PAGE TOP