BLOG

ウォーキングブログ

1996年に伝えられたジョルディ氏による 競歩のためのドリルトレーニング

1996年、スペイン合宿で撮影させてもらった

競歩ドリルトレーニングです。私は当時26歳。。。

 

現在、日本でおこなわれている競歩のためのドリルトレーニングは

このドリルトレーニングから派生したものがほとんどでしょう

 

ジョルディ氏は、競歩のナショナルチームの技術的なアドバイスを

長年してきたコーチです。

彼の存在無くして、今の日本競歩の躍進は無いでしょう

 

その、ジョルディ氏が自らドリルトレーニングを指導しています。

競歩のドリルトレーニングを教えている方は、この動画をみて修正してもらえればと思います。

Follow me!

関連記事

  1. ランとウォーク(競歩)の比較動画
  2. 少しずつ暑くなり始めている今だからこそしたい準備。暑さ対策の準備…
  3. 東京五輪 女子20㎞競歩展望
  4. ウォーキングで信号待ちでストレッチして立ち上がったらフラッとした…
  5. #Voicy 身体を温めるのに効率の良い方法 温度計は体温にも反…
  6. 【ウォーキング・競歩】寒い日に履く、アンダータイツにしたい一工夫…
  7. 桐生選手の9秒台に想う
  8. つくば100㎞ウォーク スタッフ樋熊、11時間50分で完歩
<<
PAGE TOP