BLOG

ウォーキングブログ

サッカーW杯 日本vsドイツ戦、会場は、2019年世界陸上ドーハ大会の会場ハリーファ国際スタジアム

W杯、日本戦が近づいてきました

実は、2019年この会場に入りました。

世界陸上ドーハ大会の会場となったハリーファ国際スタジアム

今回の会場です。

中心街から近く、広い中にポツンとあるスタジアムです

 

暑さは心配ないでしょう。

冷房がガンガンに効いており、選手は蒸し暑さを感じずに快適にプレーできると思います。

 

自分より格上との対戦は、「勇気」を持って挑むこと

 

日本代表の戦いをしっかり応援したいと思います

 

 

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#健康ウォーキング #厚底シューズ #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #サブ5 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングのためのドリルトレーニングのすすめ
  2. 【健康のためのウォーキング】で「健康」を目的にしない方が良い理由…
  3. 熱中症対策はお早めに。2022年版 暑さ対策
  4. 怪我が多く活躍できなった4年生の卒業に贈った言葉
  5. #Voicy 肩の力を抜くウォーキングの腕振り
  6. 全日本競歩能美大会、明日開催!東京五輪代表選手が欠場から見えてき…
  7. 歩いてサブ4 光が見えてきた! #マラソンメニュー #マラソント…
  8. 時速8kmでウォーキングが出来るようになれば、広がるコミュニケー…
<<
PAGE TOP