BLOG
ウォーキングブログ







walkingcoachの記事一覧

競歩をやってみたい!という人へ 動画作りました!!
簡単に出来るポイントだけをまとめて「競歩の歩き方」動画を作りました。気を付けたのは、陸上競技をまったくしたことの無い人でも分かるよう…

疲れ切った表情に達成感と安堵がにじみ出る、UWTT2021 皆さんのゴールを迎えて
無事にUWTT2021が終えました。トップは5時間45分台の好タイム最高齢77歳の方が自己記録を更新してゴールして「幕」とな…

UWTT2021スタート!
UWTT2021スタートしました。今年は50kmのみですが雨も上がり曇り空気温も高く無く、ちょっと暑くなりそうな…

明日はUWTT2021
明日は2か月遅れで開催のUWTT2021ウルトラウォーキングタイムトライアルタイムトライアルという言葉ある通り、完歩だけが目…

ウォーキング・競歩は、毎日トレーニングをした方が良いの?
毎日練習ができるのであれば、毎日練習をした方が良いのでしょうか?高校や大学の時は、おそらく練習をさぼらせないためか「1日練習…

膝痛でランを諦めようとしている皆さんへ
ジャンプしない、これがウォーキングの最大の利点でしょうこの最大の利点は、ランの最大の弱点である膝の怪我を起こしません。&nb…

ネガティブスピリット(後半にペースを上げる)を習得するための2つの練習方法
ネガティブスピリット、最近はマラソンをやる方なら良く聞くワードでしょう。ネガティブスピリットとは尻上がり…

楽にウォーキングのペースが上がった ウォーキングの1㎞トレーニングでペース上がっていった1本づつ意識したこととは?
パーソナルの方で、今日は仕上げに1㎞を3本をウォーキング1本目ペースは意識しないで、背骨を軸に腕を振る、同じく背骨を軸に骨盤…

ウォーク 時速9㎞で歩く68歳女性のウォーキングフォーム
時速9㎞で歩いて頂いたときのフォームです時速9㎞で歩きましょう!とは実は一言も言っていませんフォームのことを意識しましょう…

ウォーキングでスピード出すために、やってはいけないこと歩幅の作り方
昨日は無料のWEB初心者競歩メニュー講習会ご参加ありがとうございます!!スタートがバタバタして30分遅れてしまい失礼しました。…