BLOG

ウォーキングブログ

身の引き締まる職務を改めて拝命しました。。。

 

 

 

 

今日、日本陸連から届きました。

かれこれ、7年以上はこの役職は拝命してきましたが

ここからの2年は重みが違います。

オリンピックへ向けた強化スタッフ。

誰しもが慣れるものではない自覚はあります。

それが、大きな自覚と責任を負わせます。

 

評論家や批判する立場ではなく、責任を負う立場。

この仕事をすると、おいそれと他人の批判や批評はできなくなります。

ですから、Facebookとかでも、メディアでも、SNSでも

責任の無い人が、批判的なことを言っていると

ちょっと冷めた目で聞いてしまいます。

 

こんな役職を、こんな時期にするので、

ウォーキングplus競歩のイベントはもっと多くやりたいのですが

若干減少気味になったとしても・・・(個人的には仕事でしているのでイベントを開催しないのは困るのですが)

 

皆さん、多めにみて下さい。。。

その代わり、2020年東京五輪では、皆さんを感動させる結果を

選手や多くのスタッフとともにお送り出来るように頑張ります!!!

Follow me!

関連記事

  1. 30度以上の気温は原則としてウォーキングを止めるべき温度ですが、…
  2. 競歩でゴールしたから、自分のフォームが良いフォームだと思うのは誤…
  3. 競歩から学ぶ、何歳からでも気を付けたい!ウォーキングの歩き方(フ…
  4. 走ると、どうしても膝が痛くなる方へ 2017年に書いたブログ
  5. 世界陸上ブタペスト大会 まずはWAの動画で前回大会のおさらいをし…
  6. NHKラジオ ラジオ深夜便11/17 出演します、深夜というより…
  7. ダイエットでスタイルを作る 競歩は下腹を凹ますのに良い理由
  8. 歩くのが苦手な方へ、競歩の「歩く技術」は、歩くのが苦手な方にも使…
<<
PAGE TOP