BLOG

ウォーキングブログ

皆さんがウォーキング・ランで頑張ることは誰かを励ますということなのです

現役時代にある国際大会に出ました。

優勝を狙っていたのに、惜敗で2位。。。

正直酷く落ち込みました。

 

そんなときに、友人からメールが届きました。

内容としては、

新聞に名前が載っていたのを見て嬉しかった!

最近事故をして落ち込んでいたけど、名前を新聞で見つけて元気が出た!!!

という内容でした。

 

本人的には、酷い結果で落ち込んでいたのですが

国際大会だったので全国紙にも名前が載り

それを見た友人が元気づけられた。

 

酷い結果だったけど、それが誰かを励ます。

 

ちゃんと一つ一つの試合に向き合い

頑張らないといけない!

自分にとってどんな結果であろうがなかろうが、

それが誰かの励みになる。

っと、思うに充分なメールでした。

 

今の時代、皆さんの結果はネットで誰もが見れる時代

その結果が「誰か」を励ましているかもしれない。

そんな誰かを励ます皆さんを手助けできる、

そんなサイトでありたいと思っています。

Follow me!

関連記事

  1. Xgateウォーク 完全制覇がなんと4名! 皆様お疲れ様でした!…
  2. #Voicy 膝痛の方へのお勧めな歩き方
  3. 第105回 日本選手権20㎞競歩 レビュー 最初で最後の給水写真…
  4. 練習時間が少なくても、サブ4でマラソンを走るために大切な3つのこ…
  5. 20日間で4㎏ほど体重が減りました
  6. 運動経験なく初マラソンで4時間35分への道のり
  7. 世界陸上ドーハ大会 競歩放送予定は。。。
  8. オリンピック130万人 パラリンピック11万人 という数字に想う…
<<
PAGE TOP