BLOG

ウォーキングブログ

「パーソナルの良いとこってそこですよね!」っと言われた件

先日、パーソナルをしていた時に、

「普通の講習会では一般的なことしか言えないのですが、

パーソナルだと講習会では言えない、個人に向けたことがその人だけのことが言えるので

コーチングが実感しやすいんですよね」

っとお話ししたら、

「そうなんですよ、一般的ではなく自分に合った指導をしてもらえる、これが有難い」

っと言ってもらいました。

 

この方は競歩式ランでパーソナルを受けてますが、1㎞TTをしたときに

ご自身の感覚だと5分15秒/㎞と言ってましたが、実際は4分55秒/km。

 

やはり、パーソナルは実感しやすいです!

 

Follow me!

関連記事

  1. 前に進むという事と、前に足を出すことは違うんです
  2. 明日は五輪開会式、本来は、、、
  3. 20㎞ナショナルチーム合宿無事に終わりました
  4. 雨予報の日本選手権20㎞競歩、この雨がどうレースに影響するか?
  5. ウォーキングをスポーツとして発展させるために!
  6. 【忘備録】「入賞狙いの入賞」と「優勝狙いの入賞」の違い
  7. 90代でも世界新記録を連発、きっとこれから飛躍的に世界記録は更新…
  8. 【パーソナル】30㎞で疲労感を感じない、【メール通信】62才で自…
<<
PAGE TOP