BLOG

ウォーキングブログ

塩谷100kmウォークと日本選手権50kmの違い、とは。

日本選手権50kmのレースの真っ最中に

塩谷でも倍の距離、100kmウォークが続々とゴールを迎えていたようです

私は残念ながら行けませんでしたが、

多くの親しき皆さんが

主催、サポート、出場と活躍されてました。

 

「競技スポーツ」と言われる今日の日本選手権のような舞台もあれば

もっと大きな意味の「スポーツ」が、塩谷100kmのような舞台でしょう

スポーツは「挑戦を楽しむこと」

 

塩谷の写真と日本選手権50kmで

やりきって疲れ切った中で生まれる笑顔の写真を見て。

競技スポーツとみなさんの楽しむスポーツに

垣根はまったく無く、本質的には同じものだと

つくづく思います

 

 

Follow me!

関連記事

  1. #Voicy 「いつでも諦めることが出来る」は、自分の限界を超え…
  2. トレーニングの仕方は、「目的」によって「方法」は真逆にもなる、と…
  3. 8月13日 ウォーカーズ 歩くことはスポーツだ 4度目?の再放送…
  4. 祝 サッカーW杯出場決定!! に想う
  5. 大阪での講習会、本当はこの日程で九州開催のつもりでした・・・
  6. NHKの番組をサポート中
  7. 100㎞ウォーク講習会に向けて、頂いている「ご質問」
  8. 長くスポーツとして#ウォーキング ・#ランニング を楽しむために…
<<
PAGE TOP