BLOG

ウォーキングブログ

時速12㎞のハイスピード ウォーク(競歩)での 100kmウォークチャンピオンとの会話

5㎞を時速12km近くで歩いた時、スタートして1kmぐらいの会話…

久々のほぼ全力5km!競歩@塩谷講習会

塩谷での今年最後の講習会https://www.facebook.com/100002763454427/posts/1663086…

運動初心者の女性で3㎞競歩から転向して、僅か2ヶ月で初ハーフマラソンで1時間43分は立派です。

パーソナル受講者の方(女性30代)で、初ハーフマラソンを強風の中1時間43分台で完走されました。もともと…

ウォーキング のパフォーマンスが寒くて落ちる。対策としてシンプルだけどおこないたい2点とは?

日増しに寒さが厳しくなります。そうなれば、どうしてもパフォーマンスは落ちていきます。いつものウォーキングコースをいつ…

ウォーキング や 競歩で 動きの効率を良くする初歩的なこと

左右差を少なくする。このことを意識するだけでもフォームの運動効率は劇的に変わります。左右の歩幅が違う…

GPS精度はここまで向上 ガーミンの場合

UWTT 100kmのコース計測で、ウォーキングメジャーとGPS内蔵腕時計ガーミンと両方で計測しました。…

UWTT(100kmウォーキングタイムトライアル)コース動画

1月開催のUWTT(100kmウルトラウォーキングタイムトライアル)コース下見してきました。参加者の皆様には、後日詳…

今週は、官庁巡り。

今日は官庁に打ち合わせへ行先は「厚生労働省」そして金曜日には「経済産業省」に行ってきます。…

選手は、コーチの名声を高めるための道具ではない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00050139-yom-spo&fbcli…

さらに記事を表示する
<<
PAGE TOP