BLOG
ウォーキングブログ








西日本豪雨の被災された皆様のためテン6ウォーキングの参加費は全額義援金とします
平成最悪の豪雨被害となりました。被災された皆様には心よりお悔やみ申し上げます。亡くなったかた、九…

心拍数が教えてくれる様々なこと 体調管理に心拍数を活用しよう!!
心拍数を指標にする、は様々なことが分かります。・その日の体調・身体への負担・ゴールタイムの予測・脂肪が効率よ…

ウォーキング ランニングでの鼠径部の痛み 対処
鼠径部といっても分かり難いかもしれません。場所的には、内またの股間の付け根部分です。詳しくは、ネットで検索するとすぐに分かり…

力不足な部分は否めませんが、ウォーキング・競歩・ランを楽しむ皆様のために頑張ります
いろいろと様々な方からご助言を頂いた事案がありまして個人的な見解を述べると。。。競歩の事を一生懸命に発信…

全力で歩く 筋肉痛になるロジックと 筋肉痛になった場所
全力で競歩をしたので、筋肉痛になりました。普段、どんなに長い距離を歩いてもほとんど筋肉痛になることは無いのですが、な…

500m 1分46秒で ウォーク 久しぶりの全力疾「歩」
大学の監督より「TVの仕事の依頼がきてるからディレクターに電話して欲しい」との依頼があり、電話してみるとネットのTVで、三鷹…

暑さ対策 ウォーキングのための身体の冷やし方 ウォーキング後も冷やそう!
ウォーキング後も身体は冷やしましょうどちからというと、ウォーキング後(運動後)の方が身体を冷やすことがいままでの「暑さ対策 …

暑さ対策 ウォーキングのための身体の冷やし方 ウォーキングしているとき
どんなに身体を冷やしても、外気と運動による熱生産で体内の温度はどんどん上がってきます。体温と乳酸(一般的には疲労物質とされる…

暑さ対策 ウォーキングのための身体の冷やし方 スタート前編
暑い時期のウォーキングは、初心者にとってもベテランにとっても選手にとってもとにかく大変です。スポーツの世界で…

2018つくばりんりんロード100キロウォーク分析③
分析③は60キロから80キロまでです。10'37-6'30-6'35-6'37-6'48(4:52'56) 37'10 60-65…