BLOG

ウォーキングブログ

足を骨折してても、10㎞を歩く 気を付けていたこと くれぐれも真似はしないでください。

右足の親指の付け根を3週間前に骨折しました

ですが、、、

ここまで、走るは、歩くはで、ほぼ普通に過ごしてきました。

もちろん、お医者様からは

・つま先で蹴るな

・捻るな

とのお達し。

 

で、気を付けたのは

・柔らかいクッション性の高いシューズは履かない

・つま先で蹴らない

・いつもよりまっすぐ後ろに踏み出す

 

お陰で今日まで悪化することなく、無事にきました。

時速12㎞で10㎞走る

時速10㎞で10㎞歩く

ですが、悪化することはありませんでした。

 

足に負担を掛けずに「走る」「歩く」は出来ます。

ただ、誰もが簡単に出来ることでは無いと思います。

 

くれぐれもマネしないでください。

お医者様のアドバイスは守りましょう!

Follow me!

関連記事

  1. 歩いてサブ4、まずは最初にすべきこと #競歩を学ぶ
  2. 早く歩きたい人!も、健康のためにウォーキングしたい人も!、白線(…
  3. #Voicy 日本代表になるということ、WBC日本代表から考える…
  4. 2024年パリ五輪 男女混合競歩リレー 男女混合競歩リレーの魅力…
  5. 日本陸連もSNSを活用する時代。20㎞競歩の飛躍のために!
  6. パーソナル 累計高低差1620m「津南ウルトラマラソン64㎞」7…
  7. 競歩選手の100㎞10時間切りを、100㎞ウォーカーはどう参考に…
  8. 1度の講習会で覚えるのは… 効果的に動作を身に付けるには?
<<
PAGE TOP