BLOG

ウォーキングブログ

いよいよ五輪開会式、いままでの開会式、どこで見てましたか?

2000年シドニー五輪は、出場した年ですが

開会式は、移動の飛行機の中で開会式、、、

マントで日本選手団が入場したらしいのですが、まったく知らず

友人からの「あのマント着させて!」のメールで知る

 

2004年アテネ五輪は、出場が叶わず引退、、、

ほとんど見ない五輪となりました(苦笑)

 

2008年北京五輪は、自宅のTVで

最後の聖火ランナーが壁を走る演出に、李寧(体操金メダリスト)しかできないでしょ、、、

っと、キャスティング力の勝利が印象的

 

 

2012年ロンドン五輪、オーストラリアコーチ留学中で

オーストラリアの選手たちとイタリアの合宿所で見てました

女王陛下がジェームスボンドとヘリコプターから飛び降りる演出に

みんなで大盛り上がりでした

 

2016年リオ五輪は、解説のため飛行機で移動中でした。。。

 

そして、

2020年東京五輪

 

皆さんにとって良き思い出となる開会式になって欲しいと思います

 

Follow me!

関連記事

  1. 74才(女性)でも前年よりトレランでタイムを縮められた秘密は安鎮…
  2. 1月12日 21:00放送 NHK‐BS1 ウォーカーズ
  3. ウォーキング 1歩の中に緊張とリラックスを生み出すことが大切
  4. 回復(リカバリー)を考える ①
  5. 男子20㎞競歩 東京五輪、強豪海外勢は?イケメンが日本選手に立ち…
  6. 今週は、官庁巡り。
  7. 東京五輪@札幌 選手ファーストであれば、選手のことを考えた日程に…
  8. ウォーク・ランで自分がどこに足を着地できているか把握できてますか…
<<
PAGE TOP