BLOG

ウォーキングブログ

五輪 選手が見せる一瞬の隙を見逃さない!

インタビューを聞いても、メダリストの回答は

優等生そのもの。

コロナ禍での開催で、しかもいつ炎上してもおかしくないネット社会

選手はとても慎重。

 

だけど、選手も必ず「その人らしさ」を見せる隙があります。

それは、

・勝負がついた瞬間

・インタビューの一言目

勝負がついた瞬間は、勝ったらうれしくて、負けたら悔しくて

とても平静ではいられず取り繕うこともできません。

だからこそ、素がでます。

 

そして、インタビュー一言目。

これも準備していたとしても(何を言おうか)、

やはりうまく準備したことは言えないもの、

 

選手の表情と合わせてみてみると

隠せない感情を垣間見えます。

 

個人的には、そこが五輪を見ていて一番楽しいところです

Follow me!

関連記事

  1. WEB競歩講習会 元五輪競歩選手による初心者~中級者のための全3…
  2. ウォーキングで上手に身体が使えてない人の特徴とは?
  3. 動画フィードバック付き競歩講習会 4月 2020年
  4. 日本中に競歩を知ってもらう旅 シューズは何足履き潰したか?どのメ…
  5. ウォーキング 競歩 大阪講習会の会場 大阪城公園 を選んだ理由
  6. 全国高校女子駅伝、大逆転ゴールに見た日本人の強さと課題
  7. 超 初心者のため の ウォーキング コラム 雨の日ウォーキング対…
  8. 東京エクストリームウォーク&ぐんま100㎞ウォーク 明日スタート…
<<
PAGE TOP