BLOG

ウォーキングブログ

五輪 選手が見せる一瞬の隙を見逃さない!

インタビューを聞いても、メダリストの回答は

優等生そのもの。

コロナ禍での開催で、しかもいつ炎上してもおかしくないネット社会

選手はとても慎重。

 

だけど、選手も必ず「その人らしさ」を見せる隙があります。

それは、

・勝負がついた瞬間

・インタビューの一言目

勝負がついた瞬間は、勝ったらうれしくて、負けたら悔しくて

とても平静ではいられず取り繕うこともできません。

だからこそ、素がでます。

 

そして、インタビュー一言目。

これも準備していたとしても(何を言おうか)、

やはりうまく準備したことは言えないもの、

 

選手の表情と合わせてみてみると

隠せない感情を垣間見えます。

 

個人的には、そこが五輪を見ていて一番楽しいところです

Follow me!

関連記事

  1. 東京エクストリームウォーク(朝日新聞社主催) 練習会の講師やりま…
  2. 感情的にはまったく変わらない ナショナルチーム合宿で、想いを馳せ…
  3. 100㎞ウォーク対談 無事に?終了
  4. ウォーキングで速く歩けた時に、感じる感覚
  5. マスターズスポーツの祭典 ワールドマスターズゲームズ関西の開催日…
  6. ウォーキングや普段の歩行で「つまずきやすい」という方が勘違いして…
  7. 片麻痺でも、身体を動かすことで、心身の健康を保つ
  8. 足には左右差がある、のは普通の事です。
<<
PAGE TOP