BLOG
ウォーキングブログ







柳澤競歩通信

正しいフォームを習得するために必要な思考①
第2弾 ウォーカーズ~歩くことはスポーツだ~放送決定!今度は最初から最後まで出てます!!!NHKBS1 3月31日 3:00~3:4…

速くなる為に 必要な思考
昨日の試合 全日本競歩能美大会は男子20km、そして女子20kmの順でおこなわれましたもちろん男子の方が…

3分45秒で1kmを「歩け!」
今日は世界陸上の選考会のため石川県に。試合はというと、最初の1kmを3'45で「歩き抜ける」という展開ちなみ…

地面は強く蹴らなくても歩幅は作れる
ふくらはぎ、細いです。これは競歩選手に多い特徴です。。大きな歩幅を作るために…

速さ 地面と足との距離の重要性
足を地面から話すことは身体にとって非常にリスキーです。地面から離れた足は、当然また地面に戻さなければいけ…

速くウォーキングすることと健康診断
速くウォーキング出来るようになると自然に「心肺機能」も向上します。そもそも、ウォーキングではそれほど高く…

自宅deウォーキング
今回の、ウォーカーズ~歩くことはスポーツだ~では、「自宅でもウォーキングが出来ないか?」という、なかなか難しいリクエストから…

【レポート】第8回山手線1周ウォーキング
第2弾 ウォーカーズ~歩くことはスポーツだ~放送決定!NHKBS1 3月31日 3:00~3:49---------------…

放送決定 新 ウォーカーズ~歩くことはスポーツだ~
1月に放送した「ウォーカーズ~歩くことはスポーツだ~」のリニューアル版「ウォーカーズ~歩くことはスポーツだ~」題名ま…

山手線1周ウォーキングで想定外のマメ・・・
やはり、もともとの靴連れの部分は擦れて出血してました。ただ、予想よりも酷くはならず想定の範囲内で…