BLOG

ウォーキングブログ

同じ心拍数でも「きつさ」が違う理由

例えば、心拍数が130くらいだったとします

ボルグスケール(主観的運動強度=その人がキツイと感じている度合い)だと

13の値になり、「ややきつい」と多くの方が感じる運動強度(運動のきつさ)です

 

身体が温まっていなく、血管拡張してないのに

キツい運動をしてしまい、うまく心拍数があがらない

そうなると、体中に酸欠状態が陥り、130の新p画数でもキツイ、っと感じます

 

ゆっくりしたペースでスタートして徐々にスピードを上げて

心拍数を130まで上げると、血管が拡張されているので身体の隅々まで

酸素がいきわたり、心拍数130であってもとても楽に感じるのです

 

無料ZOOM講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)6月3 日 夜開催

Follow me!

関連記事

  1. 今のウォーキングフォームが本当に身体を上手に使えているのかどうか…
  2. 4月28日開催 YouTube 無料Live限定配信 競歩練習メ…
  3. WEB競歩講習会 元五輪競歩選手による 初心者ための全3回WEB…
  4. #Voicy 膝が痛くなる方へ 風呂場で起きた、えっここまで来ま…
  5. 初心者向けオンラインWEB競歩講習会 5月 2022年
  6. 競歩フォーム 競歩の歩き方が難しいと思っている方へ
  7. 暑い時期でのトレーニングで体重を気にした方が良い場合と、気にしな…
  8. 競歩を、頑張っている選手を応援して欲しい、という解説をしたい、っ…
<<
PAGE TOP