BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングの技術を身に付けるのに、「年齢」は障害にはなりません

骨盤を使って歩くことに慣れると

楽に歩けるので、足だけで歩こうとすると

とても疲れるのが良く分かります。

 

60代女性のパーソナルの生徒さん

「足だけで歩いてみて下さい」

と骨盤を使わないで歩くようにお願いすると…

 

「どうやって、歩けばいいのか…(苦笑)」

 

年齢に関係無く、フォームは変えることが出来ます

そして、上手に最初は出来なくても

意識をすることで、出来るようになり

無意識に出来るようになります。

 

技術的な部分で「年齢」というのは障害にはなりません

Follow me!

関連記事

  1. 人生初の警視庁 心に残ったこととは。
  2. 五輪のスタート時間は誰のもの?
  3. 関節に負担を掛けずに楽に歩けている!膝を伸ばしてウォーキングする…
  4. 100m走から学ぶウォーキング や 競歩 の共通点
  5. ウォーキングのスピードを即答でアドバイスする人を疑った方が良い理…
  6. 16回テン6ウォーク無事に終了!
  7. 休止中のメール通信でのトレーニングアドバイスメールから読み解く、…
  8. ウォーキング初心者がおこないたい、ウォーキングで股関節を使う!を…
<<
PAGE TOP