BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングの技術を身に付けるのに、「年齢」は障害にはなりません

骨盤を使って歩くことに慣れると

楽に歩けるので、足だけで歩こうとすると

とても疲れるのが良く分かります。

 

60代女性のパーソナルの生徒さん

「足だけで歩いてみて下さい」

と骨盤を使わないで歩くようにお願いすると…

 

「どうやって、歩けばいいのか…(苦笑)」

 

年齢に関係無く、フォームは変えることが出来ます

そして、上手に最初は出来なくても

意識をすることで、出来るようになり

無意識に出来るようになります。

 

技術的な部分で「年齢」というのは障害にはなりません

Follow me!

関連記事

  1. ナショナルチーム合宿で、想いを馳せる①
  2. 今井さんの報告会を終えて、、、570㎞を歩くということ
  3. 競歩式最強ウォーキング廉価版を読んで100㎞&マラソンに出場され…
  4. ウォーキング や 競歩 の講習会は1回受ければ充分???
  5. 20㎞ナショナルチーム合宿無事に終わりました
  6. 速く歩くために! 時速10㎞で10㎞で歩いても疲れない
  7. 熱中症のリスクは運動経験者でも高まります
  8. メール通信トレーニングの始めた理由
<<
PAGE TOP