BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングの技術を身に付けるのに、「年齢」は障害にはなりません

骨盤を使って歩くことに慣れると

楽に歩けるので、足だけで歩こうとすると

とても疲れるのが良く分かります。

 

60代女性のパーソナルの生徒さん

「足だけで歩いてみて下さい」

と骨盤を使わないで歩くようにお願いすると…

 

「どうやって、歩けばいいのか…(苦笑)」

 

年齢に関係無く、フォームは変えることが出来ます

そして、上手に最初は出来なくても

意識をすることで、出来るようになり

無意識に出来るようになります。

 

技術的な部分で「年齢」というのは障害にはなりません

Follow me!

関連記事

  1. UWTT2022 50㎞ウォーク開催しました! 50㎞を信号も無…
  2. 速く歩くために! 時速10㎞で10㎞で歩いても疲れない
  3. ロシアの平昌五輪出場停止に想う
  4. 台風19号被災地へのチャリティ講習会
  5. Eテレで紹介されたウォーキング講習会やります!
  6. 身長が低くても時速7.5㎞でウォーキングすることは可能です。
  7. ウォーキング のパフォーマンスが寒くて落ちる。対策としてシンプル…
  8. ナショナルチーム合宿 戦術のケーススタディ
<<
PAGE TOP