BLOG

ウォーキングブログ

【ウォーキング・競歩】自分で自分のフォームが分かることが、「上手に歩く」「速く歩く」への第一歩

動画フィードバック付き講習会を月1回ペースで開催していますが

初めて参加されるほとんどの方は、

「自分の歩く姿を見たことがない」

という方ばかりです。

 

そして、みなさん初めて見る自分自身の歩く姿に驚きます

「こんなフォームで歩いていたのか!」っと。

 

このように驚くのは

自分でイメージしている歩く姿と

実際に歩いている姿には大きなギャップがあるからです。

 

驚くという事は、多くの方が自分の考えている通りに「歩けていない」

ということなのです。

 

まずは、自分がどんなフォームで歩いているか?を知ること

そして、どうすればイメージするフォームに近づけるか?

をアドバイスさせて頂いているのが、この動画フィードバック付き講習会です。

 

ぜひ、みなさんもご自身のイメージ通りに歩けているのか?

確認をしに参加してみて下さい

動画フィードバック付き競歩講習会in代々木公園 2021年10月

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングフォーム測定会(miniウォーキング講習会付き) い…
  2. 無料WEB講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)9月2日…
  3. 腰を持って、押してもらってるイメージで歩いた時に、姿勢はどうした…
  4. 【100㎞ウォーキング】の無料オンライン講習会開催します!
  5. テン6ウォーク 2022年1月
  6. 福岡開催 動画フィードバック付き競歩&ウォーキング講習会 201…
  7. 超初心者向け!競歩ってどんな練習をすればいい?
  8. 第8回テン6ウォーキングin駒沢公園
<<
PAGE TOP