元競歩選手が教えるパーソナルウォーキング・トレーニング
腹筋下部が突っ張る感じが
競歩をすると出来るがあります。
腹筋下部と言ってっも股関節に近く
大腰筋の股関節の結合部付近です。
歩いているだけでこの場所が凹むのは、
下腹が出ている方にとっては夢のような話でしょう。
理由としては明確で
競歩は骨盤を前後に使うので「大腰筋」という筋肉を使います
上半身と下半身をつなぐ、大きな筋肉です
場所的に下腹。
腹筋を鍛えるよりも、お腹は凹むと思います。
Follow me!
前の記事
次の記事
2020.10.10
2017.9.28
2017.6.4
2018.8.14
2022.9.29
2021.2.12
2018.2.25
2021.8.19