BLOG

ウォーキングブログ

【健康ウォーキング】の効果を上げる、シンプルな方法とは?

ウォーキングの効果を上げるのに、

ぜひ意識したいのが、、、

「ついでにしない」ということ。

 

買い物のついでにウォーキング

犬の散歩のついでにウォーキング

など、を指します。

もちろん、忙しくてなかなか時間がとれない。。。

という方は、「ついで」ウォーキングでも、

絶対にウォーキングをした方が」良いです!

 

ついでにウォーキングだと

どうしても、荷物をもったりすることが多く

「腕が振り難い」状態になってしまっていると思います

 

腕が振れないと、やはり全身運動のウォーキング

身体の使い方は半分になってしまいます。

 

健康のためのウォーキング

時間がない人こそ、短い時間でも効果が高いように

「ついで」ウォーキングではなく

全身を使って自分の身体との会話を楽しみながら

ウォーキングを楽しんでみて下さい

Follow me!

関連記事

  1. #Voicy 自分を大事にする、という先に。
  2. 片麻痺の方の、段差トレーニング
  3. とにかく、スポーツを観まくってます。TVですが。
  4. 山手線ナイトウォーキング 無事にゴールしました。
  5. #Voicy 世界陸上で入賞したときの失敗、、、
  6. エバン・ダンフィー選手 (Evan Dunfee)が吼えてますが…
  7. 100㎞ウォークチャンピオン 対談Vol 2 情報発信をしていく…
  8. 速く歩く!をトレーニングしよう
<<
PAGE TOP