BLOG

ウォーキングブログ

【時速7㎞ 早く歩く ウォーキング】そこから時速8㎞にステップアップ

時速8㎞で早く歩く、ようになるのであれば

当然、時速7㎞で早く歩くウォーキングが「楽に」出来なければ難しいです。

まずは、時速7㎞にしっかりとトライしまししょう。

 

それから、時速8㎞

時速8㎞での最大のポイントは「歩幅」

歩幅を広げられないと、時速8㎞を「余裕を持って」歩くのは難しく

仮に出来たとしても、「ジョグ歩」っぽくなりやすくなります。

まずは、しっかり時速7㎞を制覇しましょう!

 

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング初心者でも時速8㎞でウォーキングできると考えています…
  2. 最後尾からスタートして1000名以上を抜いてゴールして感じたこと…
  3. 100㎞ウォークでトップゴールされる方の「共通点」
  4. 今年読まれたblog記事第1位は! 今年良く読まれたブログベスト…
  5. ウォーキングでダイエットをするために、大切な事
  6. 「引き算の歩き方」 時速7㎞以上で10㎞をウォーキングするための…
  7. ウォーキング初心者でも時速7㎞以上に挑戦できる簡単な練習方法
  8. ランナーがウォーキングをする際に「苦手」なこと
<<
PAGE TOP