BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング初心者が時速6㎞の次に目指したい時速7㎞ウォーキング

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1318307.html

時速7㎞ウォーキングがなぜ良いのか?が分かりやすく

紹介されている記事です。

 

実際は、ここで紹介されていること以上に低リスクで高負荷なこともあるでしょう。

つま先で地面は蹴らないので腓腹筋への負荷はもっと小さいですし

これだけのスピードなので、腕振りも当然大きめになります。

 

スピードが速いと短時間で長い距離も歩けます。

 

初心者はまずは時速7㎞を楽に歩けるようになりたいです

Follow me!

関連記事

  1. 競歩・ウォーキング 順番が大事 歩幅のトレーニングをしてから、回…
  2. トップアスリートが真剣な大会なのに超ゆっくり歩いてくれている貴重…
  3. 時速7㎞以上でウォーキングするための、シンプルな基礎トレ 【基本…
  4. 速く歩けている!という感覚、一般ウォーカーとアスリートでの大きく…
  5. 【ウォーキング・競歩】年齢・体力・経験がないから「出来ない、無理…
  6. 時速7㎞以上で10㎞をウォーキングするための、シンプルな基礎トレ…
  7. 【ウォーキング・競歩】後ろに押す感覚とお尻を使って歩く感覚が今一…
  8. YouTube更新しました! 競歩のためのピッチを上げるトレーニ…
<<
PAGE TOP