ブログ

#冬のウォーキング 身体が冷えないのように#ファストウォーク しよう

冬が近づいてきました。

ウォーキングはランニングと違って、

心拍数が上がり難く、身体が直ぐには温まりません。

 

ですから、暖かい格好をしていく必要がありますが

これは、ゆっくりウォーキングをした場合の話。

ファストウォーキングをすれば、身体は散歩のようなウォーキングと違ってすぐに温まります。

 

時速7㎞(8’34/㎞)でウォーキングできれば、ファストウォーキング、といって良いでしょう

個人的にはそれほど速いペースだとは思いません。

身体を上手に使えば、時速7㎞でウォーキングをしても、身体への負担は少なくて済みます

 

ですが、回転数が通常のウォーキングよりも早いのでエネルギー代謝も多くなります。

 

寒い季節になってきたからこそ、ファストウォーキング(時速7㎞)でウォーキングしてみましょう!

 

時速7㎞ウォーキングの動画を下に張り付けてあります

参考にしてみて下さい

 

 

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#ファストウォーキング #健康ウォーキング #厚底シューズ #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #サブ5 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

 

Follow me!

関連記事

  1. 時速7㎞以上で10㎞をウォーキングするための、シンプルな基礎トレ…
  2. ウォーキング(歩いて)でサブ5を目指す。まず出来るようになりたい…
  3. 歩いて【マラソンのサブ6】を狙う、ウォーキングトレーニングの〈第…
  4. 【早く歩く ウォーキング】 「軸」を意識することの重要性
  5. 【この時季必見】早く歩かなくても、ウォーキングで身体をすぐに温め…
  6. お尻で足を動かし始めることで、お尻を使う。!ダイエット お手軽、…
  7. 【ウォーキング】坂道を歩くときに「スピード強化」のために意識した…
  8. 【ウォーキング】【競歩】で、体重を利用して歩こう
PAGE TOP
PAGE TOP