BLOG

ウォーキングブログ

#Voicy #健康ウォーキング 親世代にあと10分多く歩いてもらおう 

ウォーキングは手軽な健康法ですが

速く歩きたい!と思う方がこのブログを読むと思っていますが

健康のために、どう上手に歩けば良いか?

っという方にもたくさん読んでもらっています。

 

健康のために!は

速く歩こうと思う方にも、大事なポイント

Voicyで、そんな話をしました

ぜひ皆さんの親世代も巻き込んで

歩いてもらえればと思います

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#東京エクストリームウォーク #エクストリームウォーク  #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

 

Follow me!

関連記事

  1. 暑さ対策 ウォーキングのための身体の冷やし方 スタート前編
  2. #いつまでも自分の足で歩きたい ならば意識したい、筋肉以外のこと…
  3. YouTube動画UPしました! 歩いてサブ4 =40㎞ウォーク…
  4. 競歩から学ぶ、何歳からでも気を付けたい!ウォーキングの歩き方(フ…
  5. ウォーキング 食後 食前 での効果の違い
  6. 健康ウォーキング 速く歩いてみよう!
  7. ランからウォークに変えて、健康診断で大きく変わった数値(60代男…
  8. ただ歩く「ウォーキング」だけではなく、健康のためなら60分のウォ…
<<
PAGE TOP