BLOG

ウォーキングブログ

五輪競歩 金メダリストに「コロナ禍がレースに与える影響」について話してもらいました!

ロンドン五輪50㎞競歩金メダリスト

ジャレド・タレント選手に、東京五輪で少しでも「競歩」のことを

いろいろと知ってもらうために、インタビューしました

 

第一弾「コロナがレースに与える影響」

第二弾「男子20㎞競歩レース展望 20㎞で金メダルを獲る大事なポイントは?メダル候補は?日本選手の活躍は?」

第二弾「男子50㎞競歩レース展望 50㎞で金メダルを獲る大事なポイントは?メダル候補は?日本選手は活躍は?」

を予定しています。

 

今回は、「コロナ禍がレースに与える影響」

動画の前半は、彼の紹介で終わってますが(笑)

楽しんでもらえればと思います。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. メール通信トレーニングの始めた理由
  2. 【選手の時のはなし】ドイツ国際グランプリ2位でゴールも「タナギサ…
  3. 行橋‐別府100㎞でタイムのため考えなければいけないこと 100…
  4. ウォーキングのためのドリルトレーニングのすすめ
  5. 100㎞ウォーキングなど 公道でのウォーキングの疲労要因
  6. ウォーキングのスピードを上げる為に、意識したのはピッチ。結果、時…
  7. 半月内側断裂でも、競歩なら膝への負担も少なく、速く歩くことも、ラ…
  8. 競歩でゴールしたから、自分のフォームが良いフォームだと思うのは誤…
<<
PAGE TOP