BLOG

ウォーキングブログ

競歩 中級者以上なら積極的におこないたい「全速力で歩く!」トレーニング

競歩をしている中級者レベル以上向けの方に向けて

書いているブログです。

 

速く歩ける人は、「速く歩く!」っという練習に磨きをかけるのはとても大切です

競歩の技術があって、全力で歩こう!っとすると

動作の中で自然と「無理」「無駄」が小さくなります。

 

速く歩こうとするときに、「無理な動作」があってはスピード維持が出来ない

速く歩こうとするときに、「無駄な動作」があってはスピード出すことが出来ない

自然とフォームに工夫が生まれます

 

もちろん、速く歩く、という方がこれをしてしまうと

足が地面から離れてしまったり、力任せになって

ジャンプをしてしまうのでしない方が良いでしょう

 

全力で歩く!というトレーニングは競歩中級者以上なら必ずおこないたいトレーニングです

 

Follow me!

関連記事

  1. UWTT2021スタート!
  2. 佐世保ー島原 トップゴール おめでとうございます!佐世保〜島原ウ…
  3. 時速6kmのスピードで「ウォーキング」できない方の特徴
  4. 競歩講習会をチャリティーイベントとしておこないます!
  5. 初心者競歩講習会の「使い方」
  6. ウォーキングをしているから「認知症予防」が出来ている!は間違いで…
  7. タレント選手からの電話
  8. ランナーから競歩挑戦 気をつけたいこと
<<
PAGE TOP