BLOG

ウォーキングブログ

UWTT2022 50㎞ウォーク開催しました! 50㎞を信号も無い河川敷を、どれぐらいの速さで歩けるか!

UWTT2022が無事に終了しました。

晴天に恵まれましたが、河川敷らしく後半は皆さん強風に悩まされてました。

トップゴールは、6時間14分26秒

ただ昨年よりも30分近く遅いタイム。

ただ、昨年は小走り気味だったので、今年はしっかりと「歩いて」のゴールだったので

満足感と手ごたえもしっかりとあるゴールになったようです。

 

アンカーは、77歳女性、昨年よりタイムを10分近く短縮する

8時間23分30秒!

「今年は自信がない。。。」

っと仰ってましたが、年齢を重ねることに進化がとまりません!

 

ーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

#ウォーキングでダイエット #免疫力 #寒さ対策 #ウォーキング #膝痛 #楽に歩く #早く歩く #競歩 #ウォークからランにつなげる

#マラソン完走 #誰でも出来るマラソン完走 #マラソン #健康増進 #体力アップ #後期高齢者

#パーキンソン病 #ストライドを広げる #回転数を作る #運動 #ウォーキングフォーム #フォームチェック

#サプリメント #ジョグ歩 #jog歩 #室内でも出来るウォーキングトレーニング

Follow me!

関連記事

  1. 「競歩愛に満ちたTV解説とその背景 ~オリンピック競歩解説者・柳…
  2. 「言葉のストック」を持って パーソナルトレーナーをしています!
  3. 打倒!手越くん!その機会は果たして来るのか!
  4. 20,000回再生突破、ありがとうございます!【誰でも簡単に出来…
  5. 速く歩こうとして、つい陥る「罠」
  6. パリ五輪 男女35㎞競歩は「国別対抗戦!!!」
  7. ウォーキングを向上させるトレーニング方法④ ゆっくりウォーキング…
  8. ウォーキング・競歩の上達の極意の1つ、それは。。。
<<
PAGE TOP