BLOG

ウォーキングブログ

#皇居ウォーキング してきました。10㎞ 50分53秒 ご一緒頂いた皆さん、ありがとうございました。 #

皇居ウォーキングしてきました。

やや風は強かったですが、気持ちよく歩けました。

 

「抜かれるので先にスタートしますね」

っと言われて、

少し遅れてスタートしたのですが、なかなか追いつかず(苦笑)

 

最初の1周目(つまり最初の5㎞)で、1㎞を5分切ることは無いのですが

つい追いかけて、最初の5㎞で2回も1㎞の5分切りのラップを作ってしまいました。。。

最初の5㎞は25’43

 

後半はその疲れが出て、、、

ペースを上げても維持が出来ず、登りでペースを落としてしまい

後半5㎞はスピードが伸びずに、25’10でした。

ネガティブスプリットでしたが、もう少しうまくまとめられたのでは?

という後悔がありました。

 

ですが、思いのほか、観に来て下さる方がいて、楽しく歩けました!

 

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#つまづき #転倒 #健康ウォーキング #厚底シューズ #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #サブ5 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

 

Follow me!

関連記事

  1. ハンディを武器に変えることが出来るのが競歩の魅力
  2. 肌寒くなってきた、この時期にまずは軽いウォンドブレーカーを揃えよ…
  3. ウォーキングのスピードを上げるトレーニングは、まずは短い距離から…
  4. 夢とか、希望は、子供だけではなく、大人が”今”持たないといけない…
  5. 坂ダッシュ!実は予想外の展開 ZIPのメダルラッシュをより楽しん…
  6. WEB競歩講習会 元五輪競歩選手による初心者~中級者のための全3…
  7. 東京五輪競歩TV解説裏話 解説者の五輪放送期間中の食生活
  8. 【ご報告】3回目のPCR検査結果も無事にクリアしました
<<
PAGE TOP