BLOG

ウォーキングブログ

東京大学から東京大学へウォーキング!動画でのフォームチェック付き(主催:株式会社協和 共催:東京大学スポーツ先端科学研究拠点)

東京大学(駒場キャンパス)から東京大学(本郷キャンパス)への

ウォーキング企画です。動画でフォームを確認してフィードバックします!

主催:株式会社協和

共催:東京大学スポーツ先端科学研究拠点

運営協力:国際統合リハビリテーション協会

詳しくは下記をご参照下さい!

 
【9/23(月)・参加無料】東大から東大へウォーキングしよう! – 東大から東大へ ウォーキングしよう ~駒場東大から、本郷東大まで歩く、ウォーキングフォーム動画チェック&フィードバック付~ ◎主催:株式会社協和(フラコラ) ◎共催:東京大学スポーツ先端科学研究拠点 ◎運営委託:IAIR ウオーキング療法士事務局https://moshicom.com/31536/

Follow me!

関連記事

  1. 昨夜の日本選手権10000m大会の勝敗を分けた腕振り
  2. 古希(70歳)を迎えて競歩に出会った女性のストーリー
  3. 何でも良いので「挑戦」してみる。
  4. NHK 特集 人生100年時代を生きる、に想う
  5. ウォーキング&競歩5㎞記録会!開催 2021年6月26日 失格な…
  6. テン6ウォーク 2023年8月
  7. 選手ファースト、って。。。偉い人が言うほど現実と乖離すような。。…
  8. 最速スピードを更新した 大阪での講習会にご参加されたメール通信受…
<<
PAGE TOP