BLOG

ウォーキングブログ

競歩が、遅そうだけど「速い」がよく分かる、動画

スウェーデンのカルストローム選手が

インタビューを受けながら「歩いて」ます。

長身選手なので、そのフォームはゆったりで遅そう。

 

インタビューにも平然と答えてますが

インタビュアーの方は、頑張って走っています。

 

終わって、両膝に思わず手をついてしまうのが象徴できです。

 

上手に歩く、ということはこういうことなのです。

ゆったり、と、身体を上手に使って歩く

競歩が技術的なことが需要なのがよく分かる動画です

Follow me!

関連記事

  1. 100km をウォーキングすることで大事なこと
  2. 速くウォーク したい、という方も見ておきたい、つまづき防止ウォー…
  3. 【早く歩く ウォーキング】でも、「景色」を楽しめる、そして、それ…
  4. ナイキの厚底シューズは「競歩」に向いているか?時速10㎞で履き比…
  5. 最大心拍数の計算方法 「220-年齢」は飛行機の中の退屈しのぎで…
  6. #ウォーキングフォーム 上手く修正出来ていないとき、どうすれば良…
  7. かかと着地を上手におこなおう! なぜ、かかと着地が大事なのか? …
  8. 東京五輪マラソン東京コース 4時間46分01秒で歩く 装備&給水…
<<
PAGE TOP