BLOG

ウォーキングブログ

【健康ウォーキング】の効果を上げる、シンプルな方法とは?

ウォーキングの効果を上げるのに、

ぜひ意識したいのが、、、

「ついでにしない」ということ。

 

買い物のついでにウォーキング

犬の散歩のついでにウォーキング

など、を指します。

もちろん、忙しくてなかなか時間がとれない。。。

という方は、「ついで」ウォーキングでも、

絶対にウォーキングをした方が」良いです!

 

ついでにウォーキングだと

どうしても、荷物をもったりすることが多く

「腕が振り難い」状態になってしまっていると思います

 

腕が振れないと、やはり全身運動のウォーキング

身体の使い方は半分になってしまいます。

 

健康のためのウォーキング

時間がない人こそ、短い時間でも効果が高いように

「ついで」ウォーキングではなく

全身を使って自分の身体との会話を楽しみながら

ウォーキングを楽しんでみて下さい

Follow me!

関連記事

  1. ロンドン五輪 50㎞競歩金メダリスト ジャレド・タレント選手
  2. 楽しむことの「本質」
  3. 稀勢の里の引退に想う事
  4. #行橋別府100㎞ウォークオフィシャルサイト でYouTube動…
  5. 1kmをまずは10分で歩くことは、初心者ウォーカーもベテランウォ…
  6. 当分は、これを履いて競歩します。
  7. 企業スポーツのスポーツ支援には限界がある だからこそ自分たちで歩…
  8. 競歩とラン、スピード感を感じるのはどっち? 10㎞を久しぶりに「…
<<
PAGE TOP