BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングをしているから「認知症予防」が出来ている!は間違いです。

85歳以上になると、2人に1人以上、55%の方が認知症になると言われています

https://www.tr.mufg.jp/shisan/mamori/dementia/02.html

 

ひょっと、定期的にウォーキングをしているから

認知症予防をしている!と思っていませんか?

 

認知症にならないために、WHOが出したガイドラインを

このサイトでは簡単に紹介しています

https://sndj-web.jp/news/000133.php

この記事で書かれているポイントは、

認知症を発症しないように運動する!は高い効果あり

そして、運動は

〇65歳以上の成人に対し1週間に少なくとも150分の中強度の有酸素運動、または75分の激しい有酸素運動、
〇有酸素運動は少なくとも10分の長さで行う、
〇さらなる健康上の利益のため、週に300分まで中強度の有酸素運動を増やすか150分の激しい有酸素運動

とあります。

「中強度」という、簡単でなく「ややきつい」と感じる程度、くらいの運動が効果がある!

ということです。

 

散歩のような軽めな運動では、認知症予防としてはやや物足りない、、、

ということです。

 

認知症予防のウォーキングに皆さんのウォーキングはしっかりなってますか???

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 冬季北京五輪開催 開会式会場 「鳥の巣スタジアム」の想い出
  2. 40代 女性 前十字靭帯断裂 変形性膝関節症もトライアスロン完走…
  3. 女子20㎞競歩 東京五輪!海外強豪の紹介 勢力図は「中国 vs …
  4. ウォーキング・競歩 フォームの「歩きやすい!」を判断する一番の基…
  5. 「競歩の教え方」、、、の話の前に。 教える対象によって伝え方は、…
  6. 優勝おめでとうございます!飯塚‐武雄103㎞!!!
  7. 日本中に競歩を知ってもらう旅⑤ 東北 歩き旅
  8. 日本代表と一般ウォーカーとコーチの苦悩
<<
PAGE TOP