BLOG

ウォーキングブログ

100㎞完歩&早くゴールするためのヒントが満載のお礼メールを頂きました。13時間台でしおや100㎞ウォーク完歩

しおや100㎞ウォークで13時間台で歩かれた方から

メールを頂いたので一部加筆修正して、ご紹介します。

早く歩いてみたい!という方に向けたポイントがギュッと詰まって

しかも体験談なので皆さんにも分かりやすく伝わる、と思います。

ペース配分、水分補給、身体の使い方、など、参考になることが

完歩に向けても、早く歩く、に向けても情報満載です!

ーーーーーーーーーーーー

先日参加させていただいた小田原江ノ島ウォークで終わってから右足の横アーチ?に軽い痛みを感じたのですが、
その後練習を続けていて痛みも消えたかな、
と思っていたところしおやの1週間前に練習中ピキッっと痛みを感じ少し腫れたようになり、
大会前1週間は全く練習できませんでした。
(※小田原江の島ウォークはウォーキングplus競歩で開催したイベント)
考えてみると、恐らく靴を新しくした時にひもの締め方が弱すぎた為、
足をサポートできない状態で過度の練習をしてしまった為かと思っています。
また、スピードを上げようとして足で蹴る力が強く働いてしまっていたのかもしれません。
大会当日もまだ痛みは残っていたのですが厚底シューズで靴の紐を強めに締めて出場することにしました。
最初から最後まで同じペースでというお話(ペースのアドバイス)は頭にあったのですが、
抑えて抑えてと思いながらも最初の30kmは8km/hで行ってハーフ(50㎞)で6時間40分位だったと思います。
ハーフ(50㎞)手前で既に脚の疲労感がだいぶありました。
「ちょっとペースが速過ぎたかな」「あと50km大丈夫かな?」と思ったのですが
なるべくピッチを落とさないように意識して歩きました。
ここから自分でも驚いたのですが、
・右足を痛みがなるべく感じないようにして歩いたこと
・脚が棒になってしまってから余計な力が抜けたのか?
・腕をしっかり引く、足を真っ直ぐにもう一方の足の前に踵から出す
というフォームを意識して歩くと自然に脚がスルスルと前に出て
れているのにいいピッチで歩くことができました。
途中から全く自分のペースがわからなくなってしまったのですが、
後で見てみて、後半もそれほどペースが落ちていなかったのも驚きでした。
やっぱりきちんとフォームを身につけるということが如何に大事か!
ということをとても実感しました。
最後の5kmはバテバテでとてもきつかったですがなんとか目標の14時間を達成できてよかったです。
私の後にゴールした方の記録カードをたまたま見て、
1時間位早い方がいて実際のトップではないとすぐ分かりましたが
その方も柳澤さんの講習会を受けた方だったのですね。
ちょっと悔しいですが今の自分にはとても届かないタイムなので
た歩く技術、体力、をつけてチャレンジしてみたいと思います。
また、今回はこの前の「小田原江の島ウォーク(36㎞)」で今井さんにもたくさんアドバイスをいただき、
柳澤さんもFBで書かれていましたが、
自転車用の前開きのポケット付きに、チョコや飴を入れてちょこちょこ食べて、
汗をかかないようにこまめにチャックで体温調節をし、
60km過ぎの荷物を取れる所まではTシャツで、
そのあとはアームウォーマーと手袋で、寒かったらペースを上げる!と意識して歩きました。
今までは少し寒いとすぐに着込んでしまっていたので、
汗もかき、そのぶん水分もたくさん取るのでお腹がタポタポになったり、
多分余計な体力を消耗していたのだと思います。
去年より水分の消費量がかなり少なくてすみました。
それもよかったのだと思います。
子供の頃から運動は得意ではなく、
こんな大会で自分が一番でゴールできるなんて(実際の1番ではないですが…)
思ってもみなかったのでとてもうれしかったです。
柳澤さんのところで歩き方を教えていただいてよかったです。
競歩の歩き方がルールの為だけではなく効率の面から見てもとても理にかなっているということを実感できました。
右足をしっかり治して、また色々参加させていただきチャレンジしていきたいと思います。ありがとうございました。
今井さんにもよろしくお伝えください。
上腕二頭筋?がすごい筋肉痛でびっくりしています…
ーーーーーーーーーーーー
みなさんも、ぜひ参考にしてください

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

#パーソナルトレーナー #100㎞ウォーク #ウルトラマラソン #ウルトラウォーク #ウォーキング #100㎞ #100㎞ウォーキング #早く歩く

Follow me!

関連記事

  1. フルマラソンで30㎞からペースアップ出来た理由
  2. 100キロダメージ
  3. ウォーキング 競歩での寒さ対策 2019年度版
  4. 【選手の時のはなし】ドイツ国際グランプリ2位でゴールも「タナギサ…
  5. 無料WEB競歩講習会 開催します!テーマは [高校生のための競歩…
  6. 早速、感想のメールを頂きました!WEB講習会 心拍数を活用したト…
  7. ウォーキングや競歩で技術の習得は早い人は、どんな人か?
  8. ウォーキングの身体使い方 NHK‐BS1で放送
<<
PAGE TOP