BLOG

ウォーキングブログ

「走れなくなったから、歩くのは出来るようになりたいから」78歳女性がスーパーな活躍に変わっていった最初の動機

ブログでもたびたび紹介する78歳女性は、

今季好調、64㎞を完走した1か月後には100㎞完歩し、その途中ではマスターズ陸上に出場。

 

「スーパーな活躍」ですが、

最初から「スーパー!」だったわけではありません

 

最初に私のところに来た動機は

 

「走れなくなったから、歩くのは出来るようになりたいから」

という理由からです。

 

実際に3年ほど前は500mも連続して走る事が出来ませんでした。

 

今は、64㎞を完走し、100㎞ウォークを完歩し、マスターズ陸上では3000mを歩く

目標を持って「スポーツを楽しむ」

何かを始めるのに年齢は関係なく、ちょっとした「やってみたい!」

という好奇心をもって挑戦していけば、そこには「楽しさ」しかないと思います。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 世界陸上 選手の体型をジロジロ見よう!
  2. #ウォーキングフォーム 細部にわたる微調整  #ウォーキング し…
  3. 寒いこの時季、こんなときこそ ランニング 前に「歩こう!」
  4. その2 長時間ウォーキングすると、脚(足)が痛くなるという方へ …
  5. 【ウォーキング 競歩】基本的なこと、一歩にしっかり立てますか?
  6. 人生の中で「感無量」っと感じた経験は何回ありますか?
  7. 世界陸上ブタペスト大会 注目選手 W金メダル競歩女王キンバリー・…
  8. 競歩と競歩式の反応の違い
<<
PAGE TOP