BLOG

ウォーキングブログ

競歩が、遅そうだけど「速い」がよく分かる、動画

スウェーデンのカルストローム選手が

インタビューを受けながら「歩いて」ます。

長身選手なので、そのフォームはゆったりで遅そう。

 

インタビューにも平然と答えてますが

インタビュアーの方は、頑張って走っています。

 

終わって、両膝に思わず手をついてしまうのが象徴できです。

 

上手に歩く、ということはこういうことなのです。

ゆったり、と、身体を上手に使って歩く

競歩が技術的なことが需要なのがよく分かる動画です

Follow me!

関連記事

  1. YouTube更新! 競歩 スピード強化のための坂ダッシュ
  2. かかと着地を上手におこなおう! なぜ、かかと着地が大事なのか? …
  3. 短い距離をダッシュする方が楽に速く歩け、それよりも長い距離の方が…
  4. YouTub動画UPしました! ウォーキングを時速6㎞から時速7…
  5. ウォークからランで意識したい動作感覚、をメールで感想を頂きました…
  6. 身体を動かすために持ちたい「極意」
  7. その2 長時間ウォーキングすると、脚(足)が痛くなるという方へ …
  8. ウォーキング・競歩で「ふくらはぎ」が筋肉痛になる。。。フォームを…
<<
PAGE TOP