BLOG

ウォーキングブログ

寒い時期のウォーキング、まずは腕を大きく回すことから始めよう

10月にも書きましたが、、、

【この時季必見】早く歩かなくても、ウォーキングで身体をすぐに温める方法

 

寒いこの時期は、「腕回し」をして

身体を温めるのが大切です。

 

まずは、片腕ずつ前回し、右腕が終えたら、左腕。

次は、片腕ずつ後ろ回し、右腕が終えたら、左腕。

次は、両手を交互に前回し、

次は、交互に後ろ回し

最後は出来るようであれば、「交差回し(右腕は前。左腕は後ろ、その逆も同様)

上記を歩きながら回していきます。

回数はそれぞれ20回程度。

 

普通にウォーキングをして身体が温まるのを待つより、早く身体が温まります

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングで肘を曲げて腕を振った方が、疲れにくい理由
  2. ウォーキング や 競歩 足を前に出す動作で間違いがちなこと
  3. 運動は苦手だけど、東京五輪を見て「歩く競技」の【競歩】ならできる…
  4. ウォーキングのスピードを上げるために、初心者やウォーキングフォー…
  5. 一般のランナー・ウォーカーがトップアスリートから《学んだ方が良い…
  6. 免疫力UPの食事メニュー 日本陸連が選手向けに情報発信
  7. 77歳女性の競歩動画、競歩はトレーニングすればいくつになっても綺…
  8. ウォーク(ウォーキング)時速8㎞が続かない方へ
<<
PAGE TOP