BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング(歩いて)でサブ5を目指す。まず出来るようになりたい2つのこと。

歩いてサブ5(マラソンでの5時間切り)をするために

最低限、出来ないといけない2つのこと、があります。

 

1つ目

5時間、歩き続けることができること。

ペースはゆっくりでも良いので、まずは5時間歩き続けなければ

サブ5で「完歩」することは当然できません。

まずは、5時間はどんなペースでも歩き続けられる体力をつけましょう。

 

2つ目

7’06/km(時速8.44㎞)で歩けること。

まずは、どんな短い距離でも良いのでこのペースで歩けなければ

サブ5は難しいです。

出来れば、6’40/kmくらいで、どんな短い距離でも歩けるようになると

だいぶ達成の確率は上がります。

 

このスピードをまず出せるようになれば、

あとは、フォームに無駄な力が入っている部分を削ぎ落して

動きの効率化をしていくというトレーニングをしていきます。

 

まずは、この2つが出来るようにトレーニングしていきましょう

ウォーキングジム パーソナルとは?

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 怪我が多く活躍できなった4年生の卒業に贈った言葉
  2. 東京エクストリームウォーク コース難所。。。 参考になる人となら…
  3. 「速く歩く」ということは、健康にとってとても大切
  4. 再放送決定 ウォーカーズ 歩くことはスポーツだ! 5月3日 6:…
  5. 3月のマラソンに向けて、ウォーキングから始めよう!
  6. 時速7㎞以上で10㎞をウォーキングするための、シンプルな基礎トレ…
  7. #Voicy スペインでの合宿で、お願いされたこと。
  8. 1kmをまずは10分で歩くことは、初心者ウォーカーもベテランウォ…
<<
PAGE TOP