BLOG

ウォーキングブログ

【ウォーキング】大丈夫です!どんな方でも、「片脚で立てれば」歩けます

たくさんの方のウォーキングのサポートしてきました。

変形膝関節症

変形股関節症

脳梗塞による片麻痺

膝なん骨性浮腫

パーキンソン病

皆さん、しっかりとウォーキングが出来るようになっています。

 

なぜ出来るかは、最初に簡単なテストをするからです

そのテストとは、「片脚で立てるか?」だけです。

 

ウォーキングは交互に、片足づつ全体重で立つことの繰り返し

ですから、片足で立つことが出来れば

歩けるようになります。

 

片脚で立つことが出来れば、どんな方でも歩けます!

ぜひ、諦めないで自分の可能性に挑戦してみて下さい

 

 

パーソナルでウォーキングを習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

Follow me!

関連記事

  1. しおや100㎞ウォーク、お疲れさまでした!
  2. 一歩の効率良くする! 歩数が多くなればなるほど、一歩が効いてくる…
  3. ウォーキング ラン 競歩で、蹴らないで進むために活用したい位置エ…
  4. 時速8.4㎞(7’08/㎞)を短期間で歩けるようになった60代男…
  5. 遅いほどキツイのが100㎞ウォーキング
  6. 100㎞ウォークでも取り入れたい 「暑さ対策」とは?
  7. 【ウォーキング初級レベル】の皆さん、ご自身の歩くフォームを動画で…
<<
PAGE TOP