BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングでサブ5をするために、ブログをいくつか書いてきました

〈下段に続く〉

ウォーキング(歩いて)でサブ5を目指そう!

ウォーキング(歩いて)でサブ5を目指す。まず出来るようになりたい2つのこと。

サブ5に、「歩く」という選択

時速8㎞でウォーキングする、というハードルをクリアできれば

ラン(走る)よりも、身体の衝撃は小さいので

実は、長い距離のスピードは維持しやすいです。

 

着地の衝撃、というのは

「疲労」「筋肉へのダメージ」「関節へのダメージ」

これはかなり大きいです。

 

案外、走って「サブ5」するよりも、ハードルは低いかもしれません

 

パーソナルでウォーキングを習ってみませんか

自分の目的・体力に合ったウォーキング+エクササイズをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

#ウォーキング講習会 #サブ5 #マラソン #ランニング

Follow me!

関連記事

  1. 競歩は難しくない、理由、動画で確認してみて下さい
  2. ウォーキング&競歩 5kmTT、皇居で開催!幻の東京五輪競歩コー…
  3. UWTT(100kmタイムトライアル)に、ぜひ挑戦して欲しい皆さ…
  4. 動画で確認する!膝関節を伸ばすために意識したいこと
  5. #ウォーキングで速くなる 課題を見つけてそれにチャレンジして、克…
  6. 4大会連続5回目の世界陸上ロンドン 決定
  7. 日本人初の競歩、五輪メダリストの引退
  8. 世界陸上ドーハ 中東の暑さを味方に!勝木隼人選手 男子50㎞競歩…
<<
PAGE TOP