BLOG

ウォーキングブログ

【健康ウォーキング】《気持ちが元気になる!》ウォーキングで幸せホルモンをドバドバ出そう!

セロトニン、というホルモンがあります

「幸せホルモン」とも言われており、気持ちを穏やかにしてくれるホルモンです。

 

では、このセロトニン、どんな時に分泌されるかというと

・朝陽を浴びる

・リズム運動をする

ですから、朝にウォーキングをするのは

セロトニンが分泌されて、1日元気に過ごせます。

 

「早さ」は関係ありません。

のんびり、ゆっくり、朝日を浴びながら

一定のリズムで気持ち良く歩きましょう

 

健康のためにウォーキングされている方はもちろん

楽に、早くを目指している方も、

朝ウォーキングで、しっかりとセロトニンを出していきましょう!

 

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

Follow me!

関連記事

  1. #今日の自分より、ちょっと明日の自分を良くしてみません? #健康…
  2. 整形外科の先生と対談、そして、パーソナル受講者の感想、そのことが…
  3. チャリティー競歩講習会 再延期のお知らせ
  4. 寒い、、、そんな時は、いつウォーキングすれば良い?
  5. 2025年 世界陸上 日本が立候補!!!
  6. 神宮寺さんファン・ジャニーズファンの皆さんへ ZIP メダルラッ…
  7. 動画で観ると分かる!「お尻を使って歩く」初心者が意識したいこと、…
  8. ウォーキングで足の裏の「土踏まず」が痛くなる方へ
<<
PAGE TOP