BLOG

ウォーキングブログ

寒い時期のウォーキング、まずは腕を大きく回すことから始めよう

10月にも書きましたが、、、

【この時季必見】早く歩かなくても、ウォーキングで身体をすぐに温める方法

 

寒いこの時期は、「腕回し」をして

身体を温めるのが大切です。

 

まずは、片腕ずつ前回し、右腕が終えたら、左腕。

次は、片腕ずつ後ろ回し、右腕が終えたら、左腕。

次は、両手を交互に前回し、

次は、交互に後ろ回し

最後は出来るようであれば、「交差回し(右腕は前。左腕は後ろ、その逆も同様)

上記を歩きながら回していきます。

回数はそれぞれ20回程度。

 

普通にウォーキングをして身体が温まるのを待つより、早く身体が温まります

Follow me!

関連記事

  1. ランをされている方が競歩に挑戦しようと思うときに「ウォーキング」…
  2. 速く歩くためにマスターしたい「基本の3つ」、出来ているかどうか?…
  3. 骨盤で衝撃を吸収し身体を「くの字」に曲げる、「勝利の条件」で紹介…
  4. ウォーキングのスピードが出れば出るほど気を付けたいこと
  5. スタミナを生み出す理屈
  6. 競歩だかこそ作れる高速ピッチ(回転数)
  7. 初心者 のための トップウォーカーのフォーム解説① 【体幹が身体…
  8. 速く歩けている、という誤解を生むもの そして、60代膝が内側に曲…
<<
PAGE TOP