BLOG

ウォーキングブログ

厚底シューズによって「速く走れる?」「速く走らされている?」

速く走らされているのか?

速く走れるのか?

箱根駅伝は「厚底シューズ」の出現によって

大見本市へとなりました。

 

そもそも、スポーツがTV中継される、ということは

各メーカーとも販売促進の格好の舞台であり、

毎年視聴率が30%近くある「箱根駅伝」の宣伝効果たるや絶大です

 

ですから、こんな記事は毎年のように出てきます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/01e9b7e9eb34eb7025d9df51c50083cbc9c4e0b6

 

個人的にはスポーツが1つの産業として捉えられることは

「ポジティブ」なことだと思っているので、

決して悪いことではないと思っています。

 

ただ、どんなシューズが出てこようとも

トップ選手の真似をして、多くの人が「厚底シューズ」を履こうとも

「走らされる」ことのないように。

 

あくまでも、シューズは道具です。

トレーニングをしないと速く走れる訳では無いですし

「走らされる」ことによって記事にもあるように「怪我」をする選手も多く出てきています。

 

実際に私も実業団の監督から、「厚底になって鼠径部・仙骨周りの怪我が多くなった」

という話を直接聞いたことがあります。

 

仮に、ウォーキング・競歩でも同じような現象が起きたとして

(速く歩けるシューズが開発された!ということ)

多くの皆さんが履くことになっても、

「簡単に速く、歩けるようになる」なんてことはありませんし

あったとしても、「努力」という要素が無く速くなっても

それはとても味気なく、つまらないものになる気がします。

 

箱根駅伝でゴールを目指して必死に走る選手たちの表情を観ていて

「厚底シューズ」だけがクローズアップされることのないようにして欲しいなぁ、っと。

選手たちの努力にもっとクローズアップして欲しいなぁ、っと、思いながら中継をみていました。

 

さて、いよいよ復路。

どんな、ドラマがまっているのか?

楽しみです。

 

Follow me!

関連記事

  1. すみません、鼻声です… 世界陸上ロンドン2017 解説日記⑥
  2. 100㎞を10時間を切って「歩く」という事を解説
  3. フォームの左右差を無くすコツ
  4. 日本中に競歩を知ってもらうたび③ 北海道に入りました!
  5. たくさん着なくても温かくしてウォークしたい!
  6. パーキンソン病の方とのウォーキングジムパーソナル②
  7. 怪我が多く活躍できなった4年生の卒業に贈った言葉
  8. 悪い事しかニュース(話題)にならない、そんな社会は寂しので。バト…
<<
PAGE TOP