BLOG

ウォーキングブログ

ダイエット お手軽、競歩で痩せる!歩き方のコツ

上手く競歩のように歩こう!っと思う必要はありません。

フォームとしては以下のコツを意識すると、それだけで心拍数が上がりやすくなります。

・肘を抱えた腕振りは「大きく振る」

・お尻も足だと思って、お腹から腰を動かす

・横からみて、一直線の姿勢を意識する

これだけでも、早く歩けなくても心拍数はかなり上がってくると思います。

この動画も参考にしてみて下さい。

 

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

#ウォーキングでダイエット #ウォーキングのためのエクササイズ #寒さ対策 #ウォーキング #膝痛 #楽に歩く #早く歩く #競歩 #ウォークからランにつなげる

#マラソン完走 #誰でも出来るマラソン完走 #マラソン #健康増進 #体力アップ #後期高齢者

#パーキンソン病 #ストライドを広げる #回転数を作る #運動 #ウォーキングフォーム #フォームチェック

#サプリメント #ジョグ歩 #jog歩 #室内でも出来るウォーキングトレーニング

Follow me!

関連記事

  1. 初心者向けオンラインWEB競歩講習会 8月
  2. 競歩でフォームの感覚が狂ったとき(不調になった)、心がけたいこと…
  3. 寒くなってきました、ウォーキングで身体を温める。。。には。
  4. マメが出来ないシューズがあるの?っと聞かれたらしたい話
  5. お手伝いさせて頂いたCMがYouTube動画で流れています!アク…
  6. ウォーキングでも意識したい、50km競歩日本記録更新した鈴木選手…
  7. #ウォーキング で #骨粗鬆症 の予防・改善 のために気を付けた…
  8. 競歩 ウォーキングで「骨盤を立てる」ことがなぜ大事なのか?
<<
PAGE TOP